
栃木県の第四弾ご当地フォルムカード「史跡足利学校」
日本最古の学校といわれ、易学や儒学を中心に実践にも役立つ学問を教えていた。
フランシスコ・ザビエルにより「日本国中で最も大にして有名な坂東の大学」と海外に紹介された。
ご当地フォルムカードのHPより
「日本最古の学校」「日本最古の総合大学」などといわれている足利学校、
今でも、「教育の原点」「生涯教育の場」として、足利市のまちづくりの中心に据えられ、
「公開講座」「足利学校アカデミー」「論語の素読」など色々なイベントが開催されているようです。
世界遺産登録を目指しているそうですよ。